2012年7月12日木曜日

近況の記録:アイコンめー!

MTG-Guildの開発をサボって、Sphinxのテーマいじりをしています。
仕事の効率化になる上に、趣味も兼ねているので、こっちのほうが自然と進みます。

職場の環境がIEメインなのですが、各所でdisられているIEも、Sphinxを使う分にはかなり良いですね。IEだとセキュリティ的に悪名高いVBSが使えます。この悪魔の言語を使うことで、htmlからファイルを直接いじったりbatファイルを起動できたりします。つまり、Sphinxをwikiっぽく使えます。

これは便利なのでぜひ広めよう、と思い
外部に公開する準備をしてきました。




以前は、一つのリポジトリで、実ドキュメントを作りながら、自作の拡張テーマも管理していました。この方が一人で作業する分には簡単で良いのですが、他の人と協調したり、拡張テーマを公開するには向かない管理方法です。

そこで、自作の拡張テーマと業務情報を含まないサンプル例からなるリポジトリを用意して、
業務情報を含んだドキュメントの作成と分離させるようにしました。 こうすれば、ドキュメントの作成と並行してテーマを育てられるので、ドキュメント作成は職場で行い、テーマは自宅で、といった住み分けも出来ます。

準備が出来てきたので、公開してフィードバックをもらうようにしようかな、と思っていました。
しかし、意外なところで躓きました。

「アイコンって、原作者のクレジット表記が必要なんじゃね?」

IconFinderとかで、見つけたアイコンをホイホイとテンプレートに取り込んでいたのですが、
良く調べなおすと、クレジット表記が必須だったり、再配布を禁止していたり、編集を禁止していたり。

アイコンを使わない、という選択肢も無いわけではないのですが、アイコンを使うと省スペースになって、領域を広く使えるので、出来れば使いたいんですよね・・・。(ページのデザインとかやったことなかったので理解していなかったのですが、アイコンの力って偉大ですね)

とりあえずテーマとして必要なのは、
編集・参照・?マーク・リフレッシュ・エクスプローラーのフォルダ階層っぽいやつ、ウィンドウ拡大で6つ。

んーこれくらいなら、自作しちゃったほうが後腐れが無くていいかな?
都合の良い素材がどこかに転がっていれば、それが一番ですが、探すより作ってみたほうが速いかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿